暑い日々が続き、お花の手入れに苦労する季節ですが、相阿彌流のお花をご覧いただきたくご案内します。
◆7月13日から◆靖國神社みたままつり 特別献花展
靖國神社献華協会の各流派代表による「みたままつり特別献華展」に相阿彌流家元・横地画抱が献花します。
令和7年(2025年)7月13日(日)から16日(水)まで
会場:靖国神社 内苑 拝殿前華席 内苑開門時間は以下をご参照ください。https://www.yasukuni.or.jp/news_detail.html?id=622
◆7月14日から◆座間市庁舎展示
神奈川県座間市役所に相阿彌流・渡部蘆舟が作品を展示します。
座間市役所 1階エントランスホール
令和7年(2025年)7月14日(月)から18日(金)まで
午前9時から午後5時まで(原則)
(この期間は1階市民サロンに記述前投票会場が設置されるため午後8時まで入場可)https://www.city.zama.kanagawa.jp/shisei/shiyakusho/access/1003711.html
◆7月22日から◆横浜市庁舎花席展示
横浜市庁舎に華道相阿彌流作品を展示します。
神奈川県横浜市庁舎の1階メインエントランスの横浜華道協会花席に、
華道相阿彌流(相阿弥流)の藤田霞舟と直井桜佳による作品を展示します。
会期:令和7年(2025年)7月22日(火)より、25日(金)まで、
午前8時から午後6時頃まで(最終日は午後4時)出瓶します。
横浜市庁舎の最寄駅は、「馬車道」直結、「桜木町」徒歩5分です。
https://www.city.yokohama.lg.jp/shichosha/iten.html
◆7月27日28日◆横浜髙島屋・横浜名流華道展
会期:7月23日(水)より、28日(月)までのうち、
第3次展(27日、28日)に家元・横地画抱が出瓶します。
(詳細はこちらを参照ください)https://souami.jp/20550/
◆7月28日から◆港南区役所展示
横浜市港南区役所に相阿彌流・藤田霞舟が作品を展示します。
横浜市港南区役所1階 華席 午前9時から午後5時まで(原則)
令和7年(2025年)7月28日(月)から8月1日(金)まで
横浜市営地下鉄 港南中央駅より徒歩2分。
http://www.city.yokohama.lg.jp/konan/annai/access.html#map
◆8月15日から◆船橋アリ―ナ展示
船橋市習志野台にある「船橋アリーナ」(船橋市総合体育館)に華道相阿彌流・滝口香華の作品を展示します。
会 期:8月15日(金)より19日(火) 午前9時より午後9時まで
会 場:「船橋アリーナ」(船橋市総合体育館)エントランスホール
交通案内は以下をご参照ください。
https://www.funabashi-arena.com/map/
◆8月24日◆横浜髙島屋・神奈川県華道展
会期:8月20日(水)より、25日(月)までのうち、
第3次展(27日、28日)に家元・横地画抱と渡部蘆舟が出瓶します。
詳細は近日中にご案内します