華道 相阿彌流 情報

相阿彌流の作品が出瓶される展覧会のご案内など

Archive for 5月, 2014

6月の体験レッスンのご案内

without comments

華道相阿彌流家元が指導する6月の体験レッスンのご案内です。

◆会場 本部神楽坂教室(東京メトロ神楽坂駅、都営地下鉄牛込神楽坂駅)
地図 →http://souami.jp/class.html#honbu

◆費用 2000円~(花材費=お花代)

◆申込先 家元・横地画抱 atelier-yokochi「あっとまーく」ezweb.ne.jp

花材(生ける材料としてのお花)を用意しますので、受講を希望される日の2日前までにお申し込みください。現代花と古典花で、用意するお花の種類が異なります。現代花より古典花の花材費が高くなります。

申し込まれる際には、氏名、連絡先の他に、ご希望の時間帯、現代花希望か古典花希望かをお知らせください。

◆2014年(平成26年)6月の体験レッスン日 (この中からご希望の1~2時間)

6月8日(日)午後1時から午後4時まで

6月19日(木) 午後5時から9時まで

6月26日(木) 午後5時から9時まで

Written by 相阿彌流事務局

5月 23rd, 2014 at 11:13 pm

Posted in 未分類

「未来の担い手」子どもたち・華道相阿彌流展から

without comments

華道相阿彌流展には多くの皆様にご来場ご高覧いただきありがとうございました。

今回の流展に出瓶された小・中・高校生の作品をご紹介します。

平成21年(2009年)から横浜市港南区で開催した「伝統文化こどもいけばな教室」の修了後、希望者により相阿彌流の子どもいけばな教室が継続しています。そこで研鑚を積み、「初伝」のお許しを受けた子どもたちの作品です。

高橋怜花・小学5年生

高橋怜花・小学5年生

直井美泉・小学5年生

直井美泉・小学5年生

直井真月・中学2年生

直井真月・中学2年生

高橋沙舟・高校1年生

高橋沙舟・高校1年生

佐藤彩舟・高校3年生

佐藤彩舟・高校3年生

二町春花・高校3年生

二町春花・高校3年生

子ども教室卒業生の力作

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

流展会場で開催した「いけばな体験教室」にも、大人の方と共に、お子様方も参加されました。

体験教室で 初めてのひと挿し

体験教室で 初めてのひと挿し

いけばな体験教室

いけばな体験教室

 

Written by 相阿彌流事務局

5月 23rd, 2014 at 10:48 pm

Posted in 展覧会報告

燕子花を生ける・華道相阿彌流展から

without comments

華道相阿彌流展には多くの皆様にご来場ご高覧いただきありがとうございました。

出瓶作品から「燕子花=かきつばた」を生けた作品の一部をご紹介します。

魚道 横地爽光 横地梢光 横地春爽

魚道 横地爽光 横地梢光 横地春爽

魚道と子ども

出舟入船 橋本史光

出舟入船 橋本史光

里水分体 伊藤月抄 里水(離水)分体 里=陸(おか)水辺を一つの水盤に見立てる

里水分体 伊藤月抄
里水(離水)分体 里=陸(おか)と水辺を一つの水盤に見立てる

Written by 相阿彌流事務局

5月 16th, 2014 at 12:00 pm

Posted in 展覧会報告

「花いけバトル王者決定戦シリーズ」映像(PV)紹介

without comments

花いけバトル「王者決定戦シリーズ」2014第二戦に参戦するバトラーは、華道相阿彌流家元の横地画抱ほか、ユー花園チーフデザイナーの工藤準さん、フラワーアーティストの永塚慎一さんです。

バトラーたちと、司会進行の日向雄一郎さん(花美術家/草月流)、コメンテーターの上野雄次さん(花道家/アーティスト)が登場する映像(プロモーションビデオ)がYouTubeでご覧いただけます。

https://www.youtube.com/watch?v=-gqUD3S0Vi0&feature=youtu.be

Written by 相阿彌流事務局

5月 11th, 2014 at 12:10 pm

Posted in 未分類

「花いけバトル王者決定戦シリーズ」1週間前

without comments

華道相阿彌流家元・横地画抱が参戦する 花いけバトル「王者決定戦シリーズ」第二戦の開催日の1週間前となりました。

5月19日(月) OPEN 17:30 START 19:30

前売 ¥4000 当日¥4500 (ご飲食代別途)

着席100名様 限定 当日、整理券を15:30から、会場入口にて配布致します。

会場は「CAY」 南青山5-6-23「スパイラル」地下1階のライブ空間
「スパイラル」は青山通りの青山学院正門と表参道と間という便利な場所にあります。
http://www.spiral.co.jp/a_map/

詳細は以下をご参照ください。
https://www.spiral.co.jp/e_schedule/detail_1091.html
こちらのサイトを下へスクロールしていくと、予約フォームがあります。

電話予約の場合はCAYへ 03-3498-5790
◆予約がまだの方は、お急ぎ下さい。

Written by 相阿彌流事務局

5月 11th, 2014 at 11:42 am

Posted in 未分類

『婦人画報』7月号に相阿彌流家元作品掲載

without comments

2014年6月1日発行の『婦人画報7月号』に、華道相阿彌流家元・横地画抱の作品が掲載されます。定価1200円 全国の書店でご購入いただけます。

連載 花のことづて[現代短歌といけばな]の項に「向日葵」をテーマとして作品を掲載するために、流展直後の5月7日に撮影が行われました。

20140507193935婦人画報生け込み

Written by 相阿彌流事務局

5月 11th, 2014 at 11:19 am

Posted in 未分類

華道相阿彌流展ご来場ありがとうございました

without comments

華道相阿彌流展が無事終了いたしました。多くの皆様にご来場ご高覧いただきありがとうございました。

「いけばな体験教室」へのご参加もお楽しみいただけました。

(展示作品写真は順次掲載していきます)

家元 横地画抱

家元 横地画抱

流展葉蘭ドキュメント

流展魚道風景ドキュメント

Written by 相阿彌流事務局

5月 6th, 2014 at 7:40 pm

Posted in 展覧会報告

華道相阿彌流展開催中です

without comments

華道相阿彌流展が始まりました。

5月4日(日)は10時の開場から多くのお客様にご来場いただきありがとうございました。

5月5日(月)午前10時から午後6時まで開催中です。

会 場 「アクアプラザ」 新宿アイランド南棟・地下1階 http://www.shinjuku-i-land.com/aqua_plaza.html

新宿アイランドへのアクセス http://www.shinjuku-i-land.com/access.html

4日は「いけばな体験教室」も大盛況でした。

5日も「いけばな体験教室」を午後1時より開催します。人数に余裕がありますので、会場受付でお申込み下さい。

Written by 相阿彌流事務局

5月 5th, 2014 at 12:15 am

Posted in 展覧会情報

華道相阿彌流展開催まで2日となりました

without comments

5月4日・5日開催華道相阿彌流展まで、あと2日となりました。

会 期 5月4日(日)~5月5日(月・子どもの日)    午前10時~午後6時 入場無料

会 場 「アクアプラザ」 新宿アイランド南棟・地下1階 http://www.shinjuku-i-land.com/aqua_plaza.html

新宿アイランドへのアクセス http://www.shinjuku-i-land.com/access.html

◆流展会場で開催するどなたでも参加できる「いけばな体験教室」 両日とも午後1時より 先着10名様

メールでの予約受け付けは本日・2日にて終了します。当日、会場でも受付けますのでご参加ください。(4日は残り1名様)

Written by 相阿彌流事務局

5月 2nd, 2014 at 9:09 am

Posted in 展覧会情報

華道相阿彌流展まで3日となりました

without comments

5月4日・5日開催の華道相阿彌流展まで、あと3日となりました。

出瓶者一同、作品制作に備えています。皆様のご来場をお待ちしております。

会 期 5月4日(日)~5月5日(月・子どもの日)

午前10時~午後6時 入場無料

会 場 「アクアプラザ」 新宿アイランド南棟・地下1階

http://www.shinjuku-i-land.com/aqua_plaza.html

新宿アイランドへのアクセス

http://www.shinjuku-i-land.com/access.html

Written by 相阿彌流事務局

5月 1st, 2014 at 11:12 am

Posted in 展覧会情報